
赤外線学習リモコンの”超凄い”やつ、「IRKit」です。
テレビやエアコン等の赤外線リモコンから出る信号を記憶して、専用のiPhoneアプリからWiFi経由で操作できるデバイス。
ですが、それだけじゃないのがIRKitの凄い所。インターネット上のサーバーを使い、自宅外からでも家電を遠隔操作できるそうです。
また、HTTP APIやiOS SDKが公開されているので専用のアプリを使用せずとも自分の好きなようにハックできるあたり、ただものではないガジェット。
USB3.0を4ポートを備えたUSBハブを購入したのでレビュー。
Apple Wireless KeyboardにクリソツなデザインでMacに程よく調和します。
ほぼ同じデザインでSatechi製の物もありますが、ケーブルが後ろに回るのとUSBが縦向きなあたりでAnker製を購入。
Ankerってあのモバイルバッテリーとかで有名なAnkerですし、値段も安いですし。
久しぶりの更新ですが、ダンボーマンの登場です。
ダンボーマン pic.twitter.com/CXdQbPYjuq
— iyuto (@iyuto_) 2014, 2月 11
どうも@iyuto_です。
iPad AirのSmart Coverに対応したハードケースを購入したのでレビューします。
クリアなハードケースでSmart Coverに対応したものをAmazonで探していたのですが、iPad Air発売直後というのもあってどの会社の物も品切れ・・・
やっと見つけたのがこのeggshellでした。
どうも@iyuto_です。
本日11月1日はiPad Airの発売日!
栄にあるアップルストアで買ってきたのでサラッと記事にしてみます。