
赤外線学習リモコンの”超凄い”やつ、「IRKit」です。
テレビやエアコン等の赤外線リモコンから出る信号を記憶して、専用のiPhoneアプリからWiFi経由で操作できるデバイス。
ですが、それだけじゃないのがIRKitの凄い所。インターネット上のサーバーを使い、自宅外からでも家電を遠隔操作できるそうです。
また、HTTP APIやiOS SDKが公開されているので専用のアプリを使用せずとも自分の好きなようにハックできるあたり、ただものではないガジェット。
JailBreakしたiOS端末では、ペアリングしたBluetoothデバイスの削除ができない事があります。
脱獄したら必ずその症状が起こるのかは分かりませんが、僕の場合はiOS5の頃からこの問題が起こっていました。
今回はこの問題の解決策をメモしておきます。
ガジェットの秋、ゲームの秋、散財な@iyuto_です。
スマートフォンに装着するまさに”新しい撮影スタイル”ですが、スマホのアタッチメントだけでなくもっと色んな撮影スタイルの可能性を秘めてる。そんな気がします。
どうも@iyuto_です。
10月1日からdocomoのiPhone5s/5cにてspモードメール(@docomo.ne.jp)の設定が可能になりましたね。
プロファイルをiPhoneにインストールしてメールアプリに設定する形式です。
このプロファイルを別のデバイスに流用したら、ドコモ以外のiOS端末でも受信できるんじゃね?と思ったのでやってみたら見事にできました。
この手法はauのキャリアメールでも同様です。
これ、これ本当に理想の物。
どうも@iyuto_です。
毎日何回も改札でピッっとやっているので、ICカードが収納できるiPhoneケースは必須。
ICカード収納型のiPhoneケースとなるとカードの一部が剥き出しで、見た目最悪な物がほとんど。カード全体を隠すシンプルなケースって意外にも多くないんですよね。
そこで見つけたこの「imymee LOCO case for iPhone 5」カード内蔵とは思えない美しいフォルムが特徴で、その流線型が手に馴染んで物凄く気持ちいいんです。